土を使わない
だから虫がわきにくい

土を使わない
だから虫がわきにくい

※1 2022年8月実施 ご購入者様アンケート(n=84)
※2 2021年9月〜2024年5月TablePlantsシリーズ累計販売個数(自社集計)

すべてのテーブルの上に植物や花を置くために開発されたのがTablePlantsです。おうちでの家族とのだんらんや食事、仕事上での机など生活の多くの時間を過ごすテーブルでの植物のある暮らしを提案したいと考えました。

土を使わないからお部屋で
気軽に楽しめる

倒れても安心

土の代わりにスポンジを使っているので、倒してしまっても水や土がこぼれません。

虫がつかない

土を使っていないので虫がつかず、ご購入者の95.2%が虫が来なかったと回答。

水やりが簡単

透明なカップに入っているので、水がどこまで入っているか分かりやすく水やりも簡単。

食卓や、キッチン、テーブルと、
どこでも安心して置けます。

全20種類の中から
お好みの植物が選べる!

ガジュマル

幹が絡まり合って伸びていくユニークな樹形は、唯一無二の存在。沖縄では古くから「精霊が宿る木」と呼ばれ、「幸せを呼ぶ木」とも。

パキラ

「発財樹」や「money tree」とも呼ばれ、金運アップや商売繁盛の効果があると言われている縁起の良さがあります。オフィスに置くのもおすすめです。

パキラ(実生苗)

パキラの中でも、実生苗(みしょうなえ)という種から育てられた苗。根がよく発達し、水分や養分を吸収する力が強いとされています。

ドラセナ

爽やかな斑入りで、細長いシャープな葉を縦に連ねていく姿が魅力。半日陰の場所にも強い品種です。

サンスベリア

剣状の多肉質の葉が特徴。乾燥に強く、空気をきれいにする効果がダントツで高いエコプランツとしても人気。(葉の柄は個体により異なります)

サンスベリア(ミカド)

サンスベリアの中でもミカドは、すらっとした剣状の葉姿が特徴的で、縞模様に斑が入る珍しい品種です。

コーヒーの木

濃緑でやや波打つおしゃれな葉っぱが魅力。寒さや強い日差しは苦手なので、明るい室内におすすめ。

ポトス(グローバルグリーン)

ポトスの中でも、鮮やかな緑の葉に黄緑の模様が美しく入るグローバルグリーン。強さと美しさを兼ね合わせた新しい品種です。

ポトス(エンジョイ)

2007年オランダの品評会で”フローラ・ホランド・アワード”を受賞したポトスの人気品種。葉の縁に斑が入り、爽やかな雰囲気です。

テーブルヤシ

細長いシャープな葉っぱをすらっと広げる南国感のある植物。強い日光が苦手で、日当たりの悪い部屋でも楽しめます。

シェフレラ

まるで手のひらのように、複数枚の楕円の葉っぱを広げる姿がチャームポイント。すらっとした幹に密に枝葉を伸ばします。

アンスリウム

光沢のある赤いハート型の葉が美しく、上品な雰囲気。赤い花に見える部分は、”仏炎苞”という葉っぱが変形したものです。

サボテン

セレウス・ペルヴィアナスは、電磁波を吸収すると言われているサボテンです。ぜひパソコンの近くなどにおいてみてください。丈夫で育てやすい品種です。

ミディ胡蝶蘭

胡蝶蘭といえば、開店祝いや移転祝いなど、ギフトとして贈られる定番の花。お花の大きさが、3cm~6cm程度のものをミディ胡蝶蘭と呼びます。

初めての植物にオススメはガジュマルやパキラ

どの品種もあまり日光がない部屋でも育つ品種ですが、中でも丈夫なものをご希望される方や、初めて植物を購入される方にオススメなのは「ガジュマル」や「パキラ」です。ガジュマルは「幸せを呼ぶ木」、パキラは「発財樹」とも呼ばれる縁起のよい観葉植物です。

Table Plantsを
何倍も楽しむアレンジ術

軽いから
ハンギングしやすい◎
お気に入りのカップに
スポンジごとお引越し♪
カップごと
鉢カバーに入れて

レビュー数300件超え!
嬉しいお声が沢山!

かわいい

とにかくサイズ感がかわいくて癒される3つ買ったのですが、とてもお気に入りです家に緑があるのは安らぎます

癒される

洗練された見た目と育て易さに大満足。ちょっとずつ種類を増やして日々癒されてます。

とてもいい感じです!!

同種のものを7鉢購入しました。マスにして飾るのも、明るい感じになり、テーブルプランツの新しい楽しみ方かと思います。

土がないのでとても楽です。

カップに時々お水を注ぐだけですのて何の手間もなく、土がこぼれたりしないのでいつも綺麗に飾れています

ツヤツヤの新芽が届きました

初めてのコーヒーの木、どんな感じのものが届くのか心配していたのですが、ツヤツヤの新芽がきれいな、若々しい木が届きました。

大満足です☆*

パキラとガジュマルを購入しました。土がないので虫の発生に悩まずにすみます。部屋の雰囲気も良くなって、とても気に入りました。

コンパクトな観葉植物

コンパクトで置き場にもこまらず、満足しています。思った以上に立派なものが届きました。タイミングを見て、また違う種類を購入したいな、と思います。

植物は好きでも土いじりが苦手

植物は好きでも土いじりが苦手でしたが、こちらの商品はそんな私にぴったりで満足です。

初めての方でも
安心のサポート

お届け14日間保証

万が一お届けから14日以内に枯れた場合無償で交換いたします。
GreenSnap公式アプリから相談していただく「あんしんプレミアムサポート」(無料)機能をご利用いただくと、無償交換の保証期間をお届け後30日に延長いただけます。

育て方サポート

初めての方でも安心。
GreenSnapの植物のプロや生産者が いつでもお悩みに答えます。

育て方とよくある質問

育て方

頻繁に水をあげる必要はありません。カップの水がなくなったら水をカップの2/3程度入れて下さい。室内の直射日光の当たらない場所においてください。もし、葉が黄色くなってきたら、市販の液体肥料を適量与えて下さい。

よくある質問

水やりのタイミングは?

テーブルプランツの水やりは、容器内の水が完全になくなってから、夏は容器の1/3〜1/4、冬は1/5程度を目安に、スポンジの上からそそいでください。

日が当たらない場所でも大丈夫?

室内の日陰でも育てられる品種を揃えています。元気がなさそうなら一度カーテン越しの光に当ててみてください。

水だけで大丈夫?

水だけでも大丈夫です。もし元気がなくなった場合は、観葉植物向けの活力剤がおすすめです。テーブルプランツをいきいき育てる水、Table Plants Water (テーブルプランツウォーター) もご用意しております。

大きくなる?

小さいまま育てたい場合は、一年以上このままで育てていただけます。もし大きくしたい場合は、大きめの器にハイドロカルチャーで植え替えてください。

その他サイズもご用意!

四角い鉢の「Table Plants CUBE」

クリアカップを使っていた通常のテーブルプランツに比べて、こちらは少し大きめのサイズ。安定感のあるキューブ型の鉢だから、葉が大きいものを植えることができました。お部屋の中で印象的なシンボルになります。

詳細はこちら

シンボルツリーになるサイズ感
「Table Plants Tall」

お部屋のシンボルツリーにもなるサイズ感。(全長60〜70cm/6号相当)
床置きはもちろん、テーブルにも置いてインテリアのアクセントにも。

詳細はこちら